63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 9日)

④自治体AI人工知能利用促進。  ⑤テレワークの推進。  ⑥セキュリティー対策の徹底。  このうち①自治体情報システム標準化共通化についていえば、自治体が保管する住民基本台帳固定資産税などの基幹的な17業務を処理するシステム標準仕様を国が定めたものに適合させなければならない。自治体独自仕様は例外としている。  

広陵町議会 2021-12-14 令和 3年第4回定例会(第4号12月14日)

人工知能(AI)の進化グローバル化により、社会が急速に変化する時代、2040年には人間が行っている仕事の49%がAIロボットに置き換わると言われております。従来の受験勉強に象徴されるような知識をいかに効率よく吸収し、ペーパーテストに回答するかといった事務処理能力は、まさにAIに取って代わられてしまいます。このような時代の流れを受け、学校教育も大きな変化が求められています。

生駒市議会 2021-09-21 令和3年第4回定例会 決算審査特別委員会(経済建設分科会) 本文 開催日:2021年09月21日

1107 ◯惠比須幹夫委員 これについては、事務事業評価シートの方にも説明がありまして、この中でのAI-OCR導入に関してですが、これについてシートの方の4ページで説明がなされていますが、従来のOCR、手書きの読み取りに対して、人工知能を組合せてさらにロボティックプロセスオートメーションと連携させることによって大量の仕事をこなしていけるようになるということだと思うんですが、今年度

御所市議会 2021-03-10 03月10日-02号

これは、市民の方がLINEアプリを通じて入力された市役所への問合せにつきまして、人工知能活用し、あらかじめ設定した質疑応答に合致すれば、自動的に回答するサービスでございます。 そして、続きましてスマホ決済でございます。これは、市税介護保険料等につきまして、スマホアプリ活用した納付方法でございまして、令和3年4月1日から導入するものでございます。 

王寺町議会 2021-03-09 03月09日-02号

AI人工知能)等先端技術活用としては、ご案内のとおり令和元年10月よりAIチャットボットシステムを導入しております。これは奈良県と本町を含む6団体が連携して共同導入したもので、王寺公式LINEアカウントホームページを通じて24時間365日自動住民の方々からの問い合わせに回答いたしております。 

王寺町議会 2021-03-08 03月08日-01号

また、デジタル庁の創設により、行政サービスの提供について、マイナンバーカードを利用した申請手続オンライン化や、AI人工知能活用した業務プロセス効率化などが急激に進むことが予想されることから、国や社会の動向に遅れることのないよう、本町においてもそれら分野に精通した外部人材を登用するなど体制を整えまして、業務デジタル化について早急に検討を行うことで、王寺行政にふさわしいデジタル化を進め、住民

大和郡山市議会 2020-12-14 12月14日-03号

音声を人工知能が文字に変換するアプリ活用も可能で、聴覚障害の方にも対応できます。総務省は、実証実験を踏まえ制度の枠組みを検討し、来年度全国展開につなげていく考えのようです。 また、新型コロナウイルス感染の拡大や災害時など手話通訳者を派遣できない場合に、スマホなどを介して手話通訳を行う遠隔手話通訳派遣システムというサービスがあります。

御所市議会 2020-03-09 03月09日-01号

継続して行財政改革に取り組みつつ、発想の転換として、IoT、人工知能などデジタル時代への変化の中で、機械に委ねられる部分機械化するなどの抜本的な仕事の取り組み方を考え、この窮地を乗り切るべく、効率的で持続可能な財政構造を構築することが肝要であると考えております。3期目を締めくくり、次の任期へつなげる上でも大切な予算編成となっております。 

奈良市議会 2020-03-04 03月04日-02号

人工知能の急速な進化により、今後数十年先には半数近くの仕事自動化される可能性が高いとも予測をされる中で、現在の教育現場には、こうした社会変化に柔軟に対応でき、未来社会で活躍できる子供たちを確実に育成していく務めがあります。新年度から小学校においてプログラミング教育が開始をされるなど、今後も学習現場においてICT環境充実が求められます。